現在カート内に商品はございません。
起源を遡れば古代中国にまで至る「桃の節句」。我が国独特の思想風土のなかで、時に貴族文化の洗礼を受け、時に町民文化の懐に暖められて、長い歳月の末独自の発展を遂げた大変貴重な文化遺産です。 この素晴らしい文化を継承すべく、古伊万里伝統の染錦技巧を凝らして仕立てた「染錦ひな人形陶額」。華やかでありながら、染付と青磁の色合いには味わい深さもあり、夫婦雛で年中飾っても縁起の良いものです。 12×12cmの小さな卓上タイプ。額は重厚な材質で安定感があります。 ・スタンド付 ・額材質:パドウク(北米産)
染錦ひな人形 陶額(大)
¥55,000
染錦座り雛(菊)置物
¥132,000
染錦おり雛 三角小皿
¥11,000