現在カート内に商品はございません。
製品を探す
染錦兜絵 陶額(大)
¥55,000 税込
染錦兜絵 陶額(中)
¥38,500 税込
染錦兜絵 陶額(小)
¥22,000 税込
初期伊万里風菖蒲絵 銘々皿
¥7,700 税込
武者人形 置物
¥198,000 税込
染錦おり紙兜 三角小皿
¥11,000 税込
五月五日の端午の節句は、古くからお子様の健やかな成長と幸せを願う、大切な行事として受け継がれてきました。 鎧や兜のお飾り、鯉のぼりや菖蒲。 それぞれに込められたのは、強く、たくましく、そして穏やかに育ってほしいという家族の願いです。 源右衛門窯では、そんな想いに寄り添いながら、節句にふさわしい器やお飾りの数々をご用意しました。 端正な筆づかいで描かれた勇ましい紋様や、生命の息吹を感じる草花の絵柄。 どれもが、代々受け継がれてきた技と心を込めて、一つひとつ丁寧に仕上げています。 お子様やお孫様への節目の贈りものとして。また、家族の集まる晴れの日を彩る器として。 大切な願いを、美しいかたちに託して贈る。 そんな節句のしつらえをご提案いたします。